HONDA

インサイトのお客様から、IMAシステム警告灯が点灯したとの事で修理依頼です。

 

 

 

 

 

テスターで見てみるとIPU冷却ファンの故障コードが入っています、IPU冷却ファンとはハイブリットバッテリーを冷却するモーター一体型ファンです、見てみるとファンの作動音がしていません、電源は来ているのでファンモーター故障と判断し交換していきます。

 

 

 

 

 

冷却ファンはトランクルーム右側に付いているのでトランクBOXや内張り等を外して交換します。

交換後、ファンは正常に作動しました、エラーコードをリセットして完了です。

ありがとうございました。

Read more

NBOXのお客様から、リヤバンパーをぶつけてしまったので見てほしいとご来店頂きました。

見たところ、リヤゲートやバックパネルなどに損傷は無く、左リヤクォーターに薄キズがある程度なのでリヤバンパー交換で行けそうです、部品が入庫したら再来店頂く事になりました。

後日、部品が入庫したのでご来店頂いて待ち作業でバンパー交換をしました、左リヤクォーターの薄キズはコンパウンドで磨いて消えました。

20分程度で交換は完了です、国産車の樹脂部品は塗装済みで部品供給がある事が多いので板金塗装より交換してしまった方が安くつく事があり尚且つ早いです。

ありがとうございました。

Read more

いつも車でお世話になっているお客様からのご依頼で、今回はバイクのマフラー交換です。

 

 

 

 

 

ホンダのレブル250にモリワキNEOCLASSICスリップオンマフラーを取り付けます、かなり人気のマフラーらしくて納期が3ヶ月と言われていましたが思ったより早くて1ヶ月程度で届きました。

取付けは至って簡単です、純正と似たマフラーなのでパッと見は分かりにくいですが音はかなり良くなりました。

交換後、試しに乗らせてもらいましたがバイクの運転が久しぶりすぎて少し緊張しました、でもとても気持ち良かったです。

ありがとうございました。

 

 

Read more

注文でご購入頂いたホンダN-BOXにバックカメラ付ドラレコを取付けます。

 

 

 

 

 

バックカメラが欲しいとのご要望でしたが、ナビ無し車なのでモニターも必要と言う事でミラーモニタータイプでついでにドラレコ付きを選びました。

 

 

 

 

 

一番苦労したのはバックカメラ配線をリヤゲート内部に通す作業でした、通路が狭く間隔も長いので配線通しを使ってもなかなか通りませんでしたがなんとか通しました。

 

 

 

 

 

わりと安価な海外製ですが、カメラ映像も綺麗で良さそうです、

納車まで楽しみにお待ちください。

Read more

 

今年最後の作業はステップワゴンのオイル交換&スタッドレスタイヤ付替えでした。

年末年始に大雪の予報も出ておりますのでお気を付けください。

皆様、今年一年大変お世話になりました、来年もよろしくお願い致します。

良いお年をお過ごしくださいませ。

休業期間中の緊急連絡先として下記LINE@をご利用頂ければ幸いです(返信、ご連絡のタイムラグが生じます事をご了承ください)

Read more

ホンダバモスの車検整備です。

 

 

 

 

 

エンジンオイル&フィルター交換、ワイパーゴム交換。

 

 

 

 

 

スパークプラグを点検しようとしたらプラグホールにエンジンオイルが溜まっていたのでヘッドカバーパッキンを交換する事に。

 

 

 

 

 

ヘッドカバーパッキンセットとカムシャフトのグロメットも同時交換です、プラグは3本ともオイルまみれでした。

その他の整備をして車検を通して完了です。

ありがとうございました。

 

Read more

当店代車フィットの修理です、少し前から加速時に息継ぎが発生して不快な感じでしたのでイグニッションコイルを交換します。

2年前に同様の症状でスパークプラグを交換しています、それから問題なかったものの今度はコイル不良で再発ですね、アイドリング不調やチェックランプ点灯はありません。

 

 

 

 

 

ワイパーアーム、ワイパーモーター、カウルトップカバーの順にバラしていきます、インマニの奥にイグニッションコイルがあります。

 

 

 

 

 

もう古い車なのでクリップが割れたり仕切りゴムがボロボロだったりしますが有り合わせのものでまかないます。

交換後に試運転したら息継ぎも無く気持ち良く走りました、代車としてもう少し頑張ってもらいたいです。

Read more

ホンダフリードのサービスサポートです。

 

 

 

 

 

エンジンオイル&フィルター交換、WAKOSフォアビークルシナジー添加。

 

 

 

 

 

エアコンフィルターはグローブボックス奥のカバーを外して交換します、一年で結構汚れるんです、毎年交換したいですね。

ワイパーゴム交換、タイヤ空気圧調整や各部締め付けなどの整備、テスター診断や点検などして室内清掃、洗車をして完了です。

ありがとうございました。

Read more

駐車場でトラックにぶつけられてリヤゲートに穴が開いてしまったので修理を依頼されたオデッセイが入庫しました。

 

 

 

 

 

リヤゲートの下部がえぐれて穴が開いてます、この箇所は樹脂製のパネルになっていて色付きで部品供給があるので交換できます。

上部はこすった跡と少し塗装が剥がれています、会社の同僚が相手なのであまり高額にならないようにとの事でしたので磨き作業と補修で済ませます。

 

 

 

 

 

パネルの取付けクリップがかなり硬化してしまっているのでなかなか外れません、外したクリップ穴も歪んでしまうのでハンマーでたたいて戻します。

ゲート上部を磨いて新品パネルを取り付けて完了です。

ありがとうございました。

Read more

ホンダ ゼストスパークの車検整備です。

友人からの紹介でご夫婦2台の車検をご依頼頂きました、先日旦那様のお車を車検させて頂きました、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

ファンベルトのヒビ割れが酷いので交換します、オイル交換は最近されているのでスルーです。

 

 

 

 

 

ワイパーゴム交換とヘッドライトの曇り取りで軽く磨き作業です、写真の左が施工前で右が施工後です、ヘッドライトコーティングする程でもない場合はこれくらいでも充分きれいになります、その他ブレーキランプバルブ交換などをして完了です。

ありがとうございました。

Read more
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。