こんにちは!最近の猛暑はキツいですね~
それに伴ってエアコンのトラブルや点検の依頼が増えてます。
本日ご来店はプジョー207のお客様でエアコンの効きが悪いとの事です、コンプレッサーも作動していてガス漏れの痕跡はなさそうなのでガス補充させて頂きました。
当店オススメのWAKO’Sパワーエアコンプラスも添加します。
これが皆様に好評を頂いております、エアコンの効きに不満を感じている方は点検のついでにいかがですか?
国産・輸入車問わず、他店購入車でもエアコン点検は無料でさせて頂きます!
こんにちは!最近の猛暑はキツいですね~
それに伴ってエアコンのトラブルや点検の依頼が増えてます。
本日ご来店はプジョー207のお客様でエアコンの効きが悪いとの事です、コンプレッサーも作動していてガス漏れの痕跡はなさそうなのでガス補充させて頂きました。
当店オススメのWAKO’Sパワーエアコンプラスも添加します。
これが皆様に好評を頂いております、エアコンの効きに不満を感じている方は点検のついでにいかがですか?
国産・輸入車問わず、他店購入車でもエアコン点検は無料でさせて頂きます!
プジョー308の車検整備です。
まずはオイル漏れ修理のヘッドカバーパッキン交換。
同じくオイル漏れ修理のタイミングチェーンテンショナー交換。
リヤブレーキパッド交換となぜか割れていたブレーキオイルリザーブタンクのキャップ交換、その他エンジンオイル&フィルター交換等させて頂きました。
車検を通して完了です、ありがとうございました。
ユーザー様のプジョー3008です、オイル漏れが酷くなってきたとの事で修理です。
定番のヘッドカバーパッキンです、他にも怪しい箇所はありますがとりあえず現状漏れている箇所から手を付けていきます。
パッキンはカチカチになっていました、これでは漏れますね・・・
エンジンオイルはWAKOSプロステージSにエンジンパワーシールドを添加します。
これで経過観察してもらう事になりました、ありがとうございました。
こちらは以前当店にてご購入頂いたプジョー207の車検です。
207をご購入頂いてから5年、前車のアルファ147からだともう8年になります、長いお付き合いありがとうございます!
オイル交換等はご自身でされているとの事で今回はファンベルトとリヤブレーキパッドの交換をご依頼頂きました。
ファンベルトは亀裂多数、リヤブレーキパッドは残2mm程度、双方替え時ですね。
その他の基本整備をして検査を通して完了です。
ありがとうございました。
お客様のご依頼で納車前のプジョー308にHIDキットとETCを取り付けます。
何度も付けているので説明するまでもないですが左側の方がスペース的に少し付けづらいですね。
最近はLEDバルブが主流となっていますがノーマルヘッドライトにバルブのみの交換だと光の拡散が酷いものが多いので車種にもよりますが、HIDの方が良い場合もあります。
ETCはコラム右下のスペースに取り付けました、納車まであと少しお待ちくださいませ。
ユーザー様の車両で、冷間始動時のガラガラ音が気になるとの事でチェーンテンショナー交換です。
ダクト類を取り外してエンジン裏側にあるテンショナーを交換します、スペース的な事でMINIより少しだけやりづらいと言った感じです。
外したテンショナーは片手で押せるほど弱くなっていました、今回は始動時を再現するため車を預かりました、交換後に冷間状態でエンジン始動しましたがガラガラ音は消えました。
しかし走行距離を考えるとタイミングチェーンの伸びもあると思われますのでチェーン及びガイド3点セットの交換もオススメさせて頂きました。
ありがとうございました。
プジョー206のATF補充です。
オイル漏れが有るのですが修理するにはミッション脱着を要する為、そこまで費用はかけられないと言う事で、定期的なATF補充に来て頂いています。
レベルチェックドレンを外して、オイル注入後に適温で油量調整したら完了です。
ありがとうございました。
車検でお預かりのプジョー207ですが、ESP/ASR System faultyのエラー表示が出るので修理します。
原因はABSユニット不良です、この車の場合ユニットの設置箇所が左フロントタイヤ近辺と低く雨水を浴びやすい為、ユニットに水が混入して故障する事が多いです。
ユニット修理は専門業者さんに依頼します、ABSユニットを取り外して宅急便で郵送すると修理を終えて戻ってきます。
取付後にエア抜きをして試運転とエラーメッセージが出ない事を確認して完了です、あとは車検を通して返車です。
ありがとうございました。
リヤのパワーウインドウが動かないとの事でスイッチ交換、
故障の原因はスイッチ基盤に青サビ(緑青)が発生した為、スイッチ部分も折れているので交換です。
スタッドレス→ノーマルへの交換依頼が増えてきました、さすがにもう雪は降らないでしょうかね?
愛知県の今シーズンは例年に比べれば降った方だと思いますが、それでも全国的に見れば少なかった気がします、車社会と言われる地方にとっては助かりますが・・・
ついでにオイル交換もご依頼頂きました、ありがとうございました。