春日井市ユーカーズブログ

車検で入庫のダイハツハイゼットトラックです、点検しているとホーンが鳴りません。

 

 

 

 

 

ヒューズを見ても切れていませんので、ホーン自体が故障しているかな?と思い見てみます。

この車の場合、フロントバンパーを外した中にホーンがあります、ホーンを単体検査したところ普通に鳴りました、電気が来ているか見てみるとホーンに繋がる配線に電気が来ていません。

ステアリングのホーンスイッチもおかしくなく電気も通っていますので、それ以降の配線類の断線や接触不良を点検します。

 

 

 

 

 

断線箇所は意外とあっさり見つかりました、ホーンからすぐ近くの配線が断線していました、ここをハンダで繋ぎなおしてみるとホーンは鳴りました。

オイル交換やタイヤ交換などその他の整備を終えて車検を通して完了です。

ありがとうございました。

 

Read more

今日は遠方からの修理依頼がありました。

わざわざ遠方からのご来店ありがとうございました。

今回は一旦車をお預かりして検査もかねて修理に取り掛かりました。

今回もそうですが、その際は代車もご用意しております。

しかし、急な預かりだと代車が出払ってますので必ず

ご連絡いただきご予約よろしくお願いします。

BMW X3のLEDテールランプ修理です。

国産、輸入車共に故障の多いLEDランプですが、

交換すると部品代が高いのがネックです。

電球と違い簡単に交換と行かないので大変です。

中古も粗悪品があるので保証や交換が出来る

良心的な所で購入をお勧めします。

それでは、今回の修理内容をアップしましたので

ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

左ハッチのスモール、右のブレーキランプのスモール、

合計二カ所のLEDランプが切れています。

このお客様は中古で購入したテールレンズも試したのですが、

中古品も故障してたらしく現状販売の為

ノークレームとの事です。

いくら現状でも酷いものです。

もう少し早く相談にいただければと思いましたが、

当社のホームページやブログの発信が弱く

ご迷惑おかけしました!

今後の改善して行きたいと考えてます。

それでは、検査していきます。

テール二カ所のLEDの基盤は同じ部品だったので

取り外しテールを使いプラスマイナスに電流でを流し検査しました。

検電し不具合カ所と場所を特定できたので修理していきます。

『何で字が小さいんだ!』

CMでは無いですが、H〇〇〇〇Iルーペが欲しくなるぐらいです。

部品とハンダ箇所が細かいので大変です!

二枚の基盤を検査しましたが、問題なかったので

もとどうりに組んでいきます。

最終的に取り付けし、点灯し問題ないので終了です。

今回は基板修理で治りましたが、何事も検査してみないと

分らないので何かあれば一度当社までお問い合わせの下さい。

後は部品だけ郵送していただいてもOKですので

その際は一度ご連絡ください。

最後までブログを見て頂きありがとうございました。

最近作業が止まっていますが、

ベルリーナの修理も進めてまいります。

 

Read more

こんばんわ!

連休中も休まず営業していましたが、

皆さんはどうお過ごしでした?

この前の連休は残念ながら私自身仕事でした!

しかし、子供達は近所のご家族とお子さんで

東山動物園に連れて行ってくれたみたいです。

そして更に実家で晩御飯をいただいたみたいで

大変お世話になりました。

イケメンゴリラのシャバーニーを見れたのかな?

子供達はかなり喜んでいました。

ブログですいませんが、本当にありがとうございました。

今度、昼間にバーベキューをするので

お酒やお肉を沢山ご用意してお招きしたいと思います。

 

それでは本題になりますが、

今日のブログは以前、鉄粉粘土で小傷が出来てしまった

ゴルフⅣの続きの写真を挙げさせていただきました。

この前の写真ですが、こんな感じです。

黒い車ですので、磨きは苦労しましたが、

以下のように綺麗になりました。

そんな事で昨日仕上げにコーティングを施工しようと

思いましたが、しかし昨日は天気が良すぎて暑すぎ!

今日は逆に朝から雨!

日数もないしどうしようかと思いましたが、

昼から雨が降らなくなりました。

しかも曇りで気温も低くなり

今こそコーティングチャンスです。

早速、磨きが終わった車を洗車してコーティングしました。

 

これは、運転席側から見たボンネット写真です。

綺麗になったでしょう。

これは天井です。

傷が多く以外に時間がかかりましたが、大変綺麗になりした。

20年前の車がこのように黒いボディーが、

しっとり濡れているような深い黒色に蘇りました!

これでお客様も喜んでくれるはずです!

大変でしたが頑張った甲斐がありました。

いやー良かった!良かった!

 

最後にですが、

最近、何件かガラスコーティングをいただきますが、

以前も言いましたが、コーティングを施工

したら必ずメンテナンスは必要です。

汚れたらなるべく手洗洗車をお願いしたいのと

メンテナンスキットで必ず再度ワックスをかけて下さい。

専用のメンテナンスキットでなくても

プラスチック類などにも万能な

ワコーズのバリアスコートが大変お勧めです。

当社で実際使って見て良ければお客様に

お勧めしていますので安心して使って見て下さい。

本当に安価で良いものです。

当社でも在庫は何個かありますのでお問い合わせください。

定価3000円(税別)

今回もコーティングを施工しましたが、

下地がしっかりしてないといくら良いコーティング剤を

使っても傷や汚れに上塗りするだけで全く綺麗になりません。

そのあたりはきおつけて下さい。

後はガラスコーティングとガラス系コーティングは

何が違うのかは、また別に時にアップしたいと思います。

最後までブログを読んでいただきありがとうございました。

それでは、またよろしくお願いします。

 

 

Read more

今回は磨き前の下準備で

フォルクスワーゲンゴルフⅣの鉄粉取をやりたいと思います。

鉄粉取用の液剤もありますが、コスト的にも塗装の安全面にも

安心な粘土を使いたいと思います。

メーカーは問いませんが、

今回はソフト99の粘土を使いたいと思います。

一般の方にはあまりなじみのない

商品ではないでしょうか?

どんな時に使うかと言うと、洗車をしても車のボディーの

ザラザラが取れない事はないですか?

それは鉄粉が付着しているのです。

車の塗装面に付着すると

日にちが立つと

根っこを張るように付着し塗装や鉄板を

痛めてしまい錆も出てきます。

イメージ的にはこんな感じです。

黒い車は肉眼で鉄粉を見るのが難しので

素敵な絵をかいてみました。

 

順番的には先ず洗車をします。

そのあと粘土を使って鉄粉をとります。

今回は滑りを良くする為、

カーシャンプーが付いた状態で使いました。

当然、水だけでもOKです。

ゴシゴシと力を入れずに軽く滑らすように使って下さい。

あまり力を入れると鉄粉でボディーが傷つきます。

(使用前)

(使用後)

こんな感じで錆びた鉄粉が取れてきます。

鉄粉が取れたら粘土をコネコネして

綺麗な粘土面で再度鉄粉を取っていきます。

そうするとボディーはツルツルに蘇ります。

しかし、このように鉄粉でボディー一面は傷だらけになります。

粘土を使うと必ず傷が入るので磨きとセットでやって下さい。

傷つけたくなければ液体もあるので用途によって使い分けて下さい。

この車はフォルクスワーゲンゴルフⅣですが、

もう20年前の車です。

今でも現役で走る事が出来ます。

まだまだ部品も手に入るし車体もかなり安価です。

日本でもこの車は新車、中古車としても

当時はヒットしました。

しかし、近年オークションでも

数が少なくなり、中々良い車が

出て来なくなり絶滅危惧種になっています。

当時は良く整備した車でもあります。

ビートルも同じ車でしたのでこの

2車種は本当に良く整備してました。

大事にしてもらいたいものです。

最後に毎回言っていますが、当社では、

県外から引越ししてきた!

他店で購入した!

修理はどうしよう!

ネットで買ったけど名義変更が出来ない!

陸送はどうしよう?

色々と車の事で困っている方

国産、輸入車に限らず、

当社で名義変更や購入の仲介したり委託販売、

旧車のメンテや整備も可能ですので

何かあれば何でもご相談下さい。

Read more

こんばんわ!

最近は朝と夜は涼しくなってきました。

やっと過ごしやすい季節になりましたね。

皆さんはどうお過ごしでしょうか?

秋はヤッパリ美味い物が多いので食欲を抑えるのに必死です。

私自身太りやすいの食べ過ぎ飲み過ぎにきおつけています!

 

それでは、今回は少し前型のセレナの注文を

いただき販売した車についての報告です。

このセレナですが、外装が撃沈状態でした。

外装も内装も放置プレイ状態でした!

ワックス跡や水垢、小傷がビッシリ!

当然、外装は黒車なので磨きは必要でした。

磨きついでにガラスコーティングも

施工させていただきました。

年式的には仕方がないのですが、

ミニバンだとやはり洗車、ワックス、水垢とりなど

大きな車の手入れは正直大変で面倒ですよね。

自分の手で洗車や掃除など最近は

自分でやらない方が増えたのかも知れないですね。

それでも最悪は洗車機でも良いのです。

しかし、洗車機に入れる前に

汚れが綺麗に落ちてない状態で

洗車機でに入れてしまい

そして、液体のワックスを塗ってしまうと

水垢や汚れの上にワックスを乗せるような

状態になり年々汚れが蓄積されてきます。

洗車機なのにおかしな話ですが、

水垢を取ってある程度綺麗にしてから洗車機に

入れた方が良いのですが、ヤッパリ手洗いなど面倒ですよね。

特に黒い車はどうしても水垢や小傷、汚れが目立ちます。

何年か経つと、最後は何ともならなくなります。

(状態が思わしくなかったので施工前の写真はご勘弁!)

この写真は磨きとガラスコーテングの施工後ですが、

10年前の車でもキッチリ仕上げればここまで蘇ります。

鏡面仕上げです!

その為にはコーテイングどうこうより磨きが重要です。

正直、ミニバンなど大きな車の磨きは大変です。

なので時間は十分いただきました。

後は塗装の経年劣化もありますが、磨き上げると

塗装の状態は良かったので大変綺麗になりました。

後はついでにヘッドライトも磨き&コーテイングしときました!

(ヘッドライトだけ黄色いとカッコ悪いのでサービスです!)

 

他店で購入したお車や買換えを検討している方も

一度ご相談いただければ、修理はもちろんですが、

洗車、磨き、掃除などやれば何とかなるものです。

そして、わざわざ買換えせずとも

以外に安く済む事もあります。

ダメもとでも良いので一度

当社に相談してください!

このように多少古くなった車でも

外装もメンテすれば蘇ります。

コーテング時は磨きはもちろん日数がかかります。

後はコーテイング剤を塗ると

1日は乾燥させるために雨や洗車はNGです。

なので必ず車はおあずかりします。

その時は代車を無料でお貸ししていますのでご安心ください!

 

 

 

Read more

お久しぶりです。

台風で結構な被害が出ているみたいです。

皆さんは大丈夫でしたか?

私自身も台風前に屋根瓦の補修をしましたが、

まだまだ補修しないいけないところがあるので

休みの日に取り掛かりたいと思います。

 

話は本題に戻りますが、

今回はベルリーナの運転席右下の

フロアパネルとジャッポイントをカットしていきます。

(カットする前の写真です。)

(カット後!横から見ると何の事やら!)

運転席から見た画像です。

穴が開いていたりジャッキポイントの強度が無く

腐食も酷いのでフロアパネルを

半分カットしました。

これで床が半分無い状態になりました。

大きな穴はただの水抜きの穴です。

通常はゴム栓が付いているのですが、作業をするので

取ってみるとボロボロになっています。

そして、ゴム栓の間に水や湿気、ゴミが溜まり腐食しています。

通常は室内にはアンダーコート、吸音スポンジ、フロアカーペット、

フロアマットがあり先ず普通の方はシート下の鉄板までは

見ないと思います。

半ドアや窓が開いていたり水が一旦たまるとこうやって

水が抜けず乾かず放置すると腐食の原因になっていきます。

最近の車でもトランクに同じ様に水抜きの穴とゴム栓があります。

以外に湿気で水が溜まっている時があるのできおつけて下さい。

ガソリンタンクも同様です。

裏返すと腐食しているのはもちろんですが、

ジャッキポイントの周りも腐食しています。

元々フロアパネルは鉄板が薄いので

これでは強度不足の為1t以上ある重量をジャッキで

持ち上げる事が出来ません。

これから補修していきます。

次は左側のクラッチ部分のあたりのフロアパネルも同様に

腐食してフロアパネルに穴が開いています。

補修に移りたいのですが、下回りにミッションやブレーキ、

クラッチなどペダル関係の部品があるし

スペースがあまりないのでどうしようか考え物です。

下回りのカバーなどバラしながら考えていきたいと思います。

それではまた!

 

Read more

まだまだ、今日も残暑が厳しいようで!

暑い中ですが、ベルリーナの

プチレストアを進めております。

内側のサイドシルパネルをばらして

錆びの部分を処理していきます。

 

まだまだ作業途中ですが、こんな感じに綺麗にしていきます。

このパネルの裏側も錆び処理していきます。

それでは、また次回お楽しみに!

Read more

こんばんわ!

前回に引き続きベルリーナのサイドステップの

外販パネルの切断をアップしました。

右フロントフェンダーが邪魔で腐食部分が見えないので

フロントフェンダーもカットします!

 

 

 

 

 

そしてフロントからリアフェンダー下まですべて

パネルをカットしました。

錆はフロントとリアのフロアパネルのジャッキポイント

の所まで腐食が広がっていました。

ジャッキをかけて車を持ち上げると底が抜けそうなぐらい

鉄板が薄くなっているので補修が必要です。

写真で見ると簡単に外販パネルが外れたように見えますが、

パネルの下はすべてガッツリスポット溶接があります。

スポット溶接部をタガネで前から後のドア下まで

すべてはがしていきました。

サイドシルのパネルすべてが見えてきたので

次はサイドシルパネルを交換していきます。

問題のジャッキポイントとフロアパネルの

補強も必要なのでどうしましょう?

修理しながら考えます!

 

今回大幅にパネルをカットしていきましたが、

旧車はバラしながら、見ながら、部品を作りながら

作業が必要です。

時間と予算があっても大変な作業です。

しかし、貴重な車を少しでも残して行きたいと考えている

何でも修理出来るお店が近所に一つぐらいあっても

良いと思いませんか?

私自身も日々勉強です。

出来る限りこれからも頑張りたいと思います。

そして、今回も沢山の応援や色々な方々に

ブログを最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

次回の更新をお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

Read more

当店で代車として使用しているフィットの車検整備です。

まずはオイル&フィルター交換します。

 

 

 

 

 

左右タイロッドエンドブーツの破れは車検に通らないので交換。

 

 

 

 

 

最近、加速時の息継ぎが酷くなっていたのでプラグ交換します、イリジウムプラグでも走行距離的に交換時期です。

 

 

 

 

 

この車のプラグ交換は少々めんどくさいです、プラグを外すのにワイパーアーム、ワイパーモーター、カウルトップを外さないといけません、点検と言うよりは交換前提で進めます。

 

 

 

 

 

プラグ交換後は息継ぎも無くなり快適に走るようになりました、お客様に貸し出す車なのでトラブルが無いようにメンテナンスは欠かせません。

 

Read more

こちらは4年前に注文販売させて頂いたお客様のローバーMINIです、今回は車検でのご入庫です。

お客様自身で普段からオイル交換などのメンテナンスをキッチリされています、2年前の車検時にドライブシャフトブーツやステアリングラックブーツの交換、マフラー補修などしているので今回は大きな作業はありませんでした。

WAKOSエコリフレッシュキットお買い上げです。

前回の車検で最低地上高がギリギリだったのを思い出しますが、今回はハイローキット調整で車高を上げてきてもらいましたので難なくスルーでした。

ありがとうございました。

当店ではメーカーや車種、国産・輸入車問わず車検や修理を承っております、お気軽にご相談ください!

Read more
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。