#アルファロメオジュリエッタエアコン風出ない

こちらのジュリエッタはホームページを見て修理のご依頼を頂いた新規のお客様です、症状としてはエアコンの風がまったく出ないと言う事です。

 

 

 

 

 

よくあるブロアモーターの故障と思われますが念のため電源の点検と、当店にある中古のレジスターを取り付けてみましたがダメでしたのでブロアモーターを交換していきます。

 

 

 

 

 

こちらはマニュアル車ですのでオートマチック車よりは手間がかかりますがダッシュボードを降ろさずに交換する事は可能です。

 

 

 

 

 

ブロアモーターとレジスターを新品部品に交換して動作確認をしたら完了です。

ありがとうございました。

Read more

遠方のお客様からジュリエッタのブロアファンモーター交換のご依頼です、入庫直前にオーバーヒートの症状も出たとの事でそちらも合わせて修理となりました。

 

 

 

 

 

まずブロアモーターの交換から、ダッシュボードを降ろさずに交換する手順で交換していきます。

 

 

 

 

 

部品はお客様自身で手配して持ち込まれた中古部品です、レジスターもついでに交換します。

 

 

 

 

 

オーバーヒートの原因となっていたのはラジエター電動ファンの故障でした、ファンモーターにガタが出ていてコネクターも焼けています、それによって50Aのマキシヒューズが切れていました、ヒューズを交換してテスターで動作テストをするとコネクターまで電気は来ています。

 

 

 

 

 

電動ファンは中古品が無かったので新品で、コネクターは中古品がありましたが同一ケーブル形状では無かったので切断して組み替えました。

すべての作業後、動作確認して完了です、ありがとうございました。

Read more
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。