アルファロメオ147

当店ホームページを見て車検依頼を頂いたお客様のアルファ147の車検整備です。

 

 

 

 

 

エンジンオイル、オイルフィルター交換、使用オイルはワコーズプロステージSです、後付けHIDヘッドライトとLEDポジションランプがすべて点かないので交換します。

 

 

 

 

 

ヘッドライト、ポジション共にノーマルのハロゲンに戻します、ポジションランプの配線がむき出しになっているので補修しておきました。

 

 

 

 

 

定番のウォッシャーホース破れは在庫にある径の合うホースにて補修します。

 

 

 

 

 

これまた定番のサイドブレーキワイヤーのハンガーブッシュ千切れは部品がワイヤーASSYで高価なので汎用のステーで補修します。

 

 

 

 

 

左のフェンダーマーカーはレンズ部分が無くなっているので交換、クリアレンズが付いていたので左右共に純正オレンジに交換します。

 

 

 

 

 

リヤマフラーハンガーブッシュは一ヵ所だけ千切れそうなので交換しました。

その他、ワイパーブレード交換などして車検を通して完了です。

ありがとうございました。

Read more

アルファロメオ147TS1.6スポルティーバのサービスサポート定期点検です。

 

 

 

 

 

エンジンオイル、フィルター交換、WAKOSフォアビークルシナジー添加、フロントワイパーブレード交換。

 

 

 

 

 

エアコンフィルターは助手席足元のカバーを外して交換します。

 

 

 

 

 

右リヤテールレンズのランプがすべて点灯しないとの事なので外して見てます、原因はコネクター端子の焼き付きです、とりあえずヤスリで研磨して接点復活剤を塗布したら点灯したので様子見になりました。

その他は特に問題ありませんでした、ありがとうございました。

Read more

暑い日が続きますが熱中症などご注意ください、ユーカーズはお盆も元気に営業しております!

アルファロメオ147のエアコンが効かなくなったとの事で修理です。

 

 

 

 

 

クーラーガスは適量、コンプレッサーの電源も入ります、エンジンを止めてコンプレッサープーリーを手で回すとゴリゴリと嫌な音がします、コンプレッサー故障ですね。

 

 

 

 

 

ファンベルトカバー、サイドカバー、ファンベルトを外してコンプレッサーを取り外します。

今回、お客様と相談のうえ中古部品を手配しました、16,000km走行車の部品なのでかなり綺麗で状態が良かったです、Oリングは新品交換です、Oリングが2つで¥3,500程と高くてビックリです。

 

 

 

 

 

交換が終わったら、真空引き、リークテスト、ガスチャージ、WAKOSパワーエアコンプラスも添加しました、エアコンがしっかり冷えるのを確認して完了です。

ありがとうございました。

Read more

アルファロメオ147のセレスピード変速不良修理です。

症状としては、2速から3速へ上がる時にギアが抜けてしまいニュートラルに入ったままになるというものです、エンジンを掛けなおすと1速に入るが走ると同じ症状になるようです。

セレスピード警告灯は点灯していません、セレユニットのオイル漏れは無くオイル量も正常です、ポンプの作動音が通常より長いです、アキュムレーター(油圧を貯めるタンク)の不良が濃厚です、今後の事も考えてポンプも同時交換します。

 

 

 

 

 

左ヘッドライトの奥にポンプがありますのでフロントバンパー及び左ヘッドライトを外して左フロントタイヤとフェンダーライナーも外します。

 

 

 

 

 

オイルラインを外して3箇所ナットを取って、ポンプを外します。

 

 

 

 

 

ポンプとワッシャー2枚を新品に交換します。

次にバッテリーと台座を外してアキュムレーターを交換します。

 

 

 

 

 

アキュムレーターの固定ベルトと邪魔になる左側のステーを外し、本体を27mmの薄型スパナで外します。

 

 

 

 

 

ポンプリレーも交換した形跡が無いので交換しておきます、場所はバッテリー左側の四角いボックス内です。

 

 

 

 

 

純正指定オイルのTutera cs speedを使用します。

テスターにてキャリブレーションを行い、試運転をして問題なく変速する事を確認して完了です、修理後は小気味よく変速するようになりました。

ありがとうございました。

 

 

Read more

アルファロメオ147のサス交換です、元々サス交換を予定していたのですが入庫数日前にお客様から連絡がありエンジンが掛からなくなってしまったとの事でレッカー入庫となりました、友人のレッカー会社に依頼をして任意保険のロードサービス適用なので費用は掛かりません。

 

 

 

 

 

原因はセルモーターの故障でした、当店部品取り車から部品を外して取り付けます。

 

 

 

 

 

取り付け後、無事にエンジンが掛かりました、続いてサス交換に取り掛かります。

 

 

 

 

 

タイロッド、アッパーアームジョイント、アッパー・ロアマウントを外してアブソーバーを抜き取ります。

スプリングを入れ替えて元通り組み付けたら試運転して完了です。

 

 

 

 

 

写真はフロントですが、この車はリヤのサス交換が大変でした、ロアマウントの上下ボルトの固着が酷く外すのに一苦労したうえ、スタビリンクのボルトの内六角がナメてナットが緩まず時間がかかり、なんとか外れたから良かったですが、同車種でスタビリンクを切断して新品交換した事があります、そんなこんなで写真忘れました。

メイン写真がローダウン後の状態になります、かなりカッコ良くなったと思います。

ありがとうございました。

 

Read more

アルファロメオ147MTのお客様で、シフトレバーがプラプラ状態になりギアが抜けなくなって走行不能でレッカー入庫しました。

見たところミッション側は異常がないのでどうやらシフトレバー側で外れているか切れているようなのでシフトベースを降ろします。

 

 

 

 

 

シフトベースを降ろすにはリヤ・センターマフラーを外します、フロントパイプのマフラーハンガーも外しておくと後の作業がしやすいです。

 

 

 

 

 

ミッション側のケーブルを抜いてクランプなども外しておきます、サイドブレーキワイヤーを外したらパネルごと降ろします。

 

 

 

 

 

パネルからシフトベースを外してケーブルの状態を確認します。

ジョイント部分のロッドが外れていました、ケーブルのジョイント部分もヘタっていましたが、散乱している削れた樹脂はシフトレバーのボール部分の樹脂です、ただ単にヘタったロッドが外れたのではなくレバーのボール部分にガタが出て無理なストロークで抜けてしまったと言ったところでしょうか。

ケーブルだけ交換してもまた同じ事になりかねないのでシフトレバー、ベース、ケーブルのASSYを優良中古部品に交換しました。

交換後に試運転でシフトに問題ない事を確認して完了です、ありがとうございました。

 

 

Read more

こんにちは!

ゴールデンウィークも中盤に差し掛かり天気も良くなってきましたね、連休はやはり車の事故や故障なども多くなりますので皆様もお気を付けください。

ユーカーズはゴールデンウィーク中も営業いたしておりますので何かございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

写真は納車前のアルファ147に下取り車からナビの付替えと前後ドライブレコーダー取付をしているところです、他の作業も多数ありお待たせしちゃってますので急ピッチで作業を進めています。

もうしばらくお楽しみにお待ちくださいませ。

Read more

アルファロメオ147の車検整備です。

車検と同時にサービスサポートの整備も実施します。

 

 

 

 

 

エンジンオイル、フィルター交換とWAKOSフォアビークルシナジー添加です、ちなみにエンジンオイルはWAKOSプロステージSを使用しています。

 

 

 

 

 

フロントブレーキパッドは残量2mm程度なので交換、フロントワイパーブレードはサービスサポート内容に含まれます。

 

 

 

 

 

エアコンフィルターは助手席足元のカバーを外して交換します。

その他、運転席パワーウインドウスイッチ故障の為、当店在庫の中古部品と交換しました。

お客様に調子良く乗ってると言って頂けると嬉しくなりますね。

ありがとうございました。

Read more

アルファ147のサービスサポートとマフラー交換です。

社外マフラーの音がうるさいとの事で純正マフラーへの交換になります。

 

 

 

 

 

切れていたマフラーハンガーブッシュは当店の解体車から外して付けておきました。

 

 

 

 

 

サービスサポートはエンジンオイル(WAKOSフォアビークルシナジー添加)オイルフィルター、エアコンフィルター、ワイパーブレードの交換と点検一式、テスター診断を行います。

すべての作業を終えたら室内清掃と洗車をして完了です。

ありがとうございました。

Read more

 

お決まりのアルファロメオのヘッドライトの黄ばみを

磨いていきます。綺麗になりました。

600、800、1000、1500、2000、ポリッシャーで約1時間ほどかかりました。

ここ20年前ぐらいからヘッドライトは樹脂製のヘッドライトに代わりました。

そして、ハロゲンランプから進化し、

HIDやLEDと明るいヘッドライトに代わってきました。

ただ、HIDライトは、明るい代わりに熱量もすごくなり

ヘッドライトの樹脂を痛めてしまう為

早い段階で黄ばんできます。

車検時にあまりにも光量がたりないと検査に受かりません。

結局は交換か磨きをしないと行けなくなります。

今のヘッドライトはかなり高価な部品で国産車の

LEDヘッドライトでも数十万します。

輸入車は更に倍の値段がかかる部品も多いので

丁重に扱うことをお勧めします。

 

以外に見た目以上に時間がかかる作業ですが、

一回施工しとくと1年2年は大丈夫です。

 

Read more
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。