アルファロメオ

当店購入車のサービスサポートの実施と同時に運転席パワーウインドウ修理です。

 

 

 

 

 

パワーウインドウレギュレターは社外OEM部品を使用して安価に修理します。

多少の配線加工と取付ボルトの高さ調整で取り付け可能です、純正部品は高価なのこれで充分じゃないでしょうか?

以前、左リヤのドア内張りを張り替えたのですが他の箇所も剥がれてきたので張り替えを検討中との事でした、ご依頼お待ちしております!

ありがとうございました。

Read more

 この連休どうすごされましたか?

今日もそうですが、外や炎天下の中お仕事をしている方々

本当にお疲れ様です。

私も年齢のせいなのかこの暑さはさすがに

体調が悪くなり夏に風邪をひいてしまいました。

愛知県や東海地方の夏は毎年気温が高くなっている気がします。

(沖縄より気温が高い!名古屋の湿度の高い暑さと違い

沖縄はカラッとして涼しいのかな?)

気温が上がると車にとっても過酷な条件が多くなってきます。

水温、油温、エアコン、タイヤの空気圧、ベルト関係、センサー類など

そんな事で最近は故障や修理が増えています。

連休もそうですが、これから夏休みで子供や家族で遠方に

車で出かける方が多くなってきます。

特にお盆時期は渋滞で冷却系統には過酷な条件がそろいます。

ラジエターやコンデンサー、オイルクーラーなど冷却しないといけない

ものはバンパー前の風が当たるところ集まってます。

渋滞で冷却系が上手く働かなくなっても電動ファンが

フル回転で仕事をしてくれて冷却しています。

しかし、日頃点検やメンテナンスを怠った車だと

故障に気付かず遠方で故障して最悪止まってしまうと大変です。

念のため出かけるときはもう一度点検をお勧めします。

最近あったのが、この夏にスタッドレスタイヤを付けていたり、

古いバッテリーやオイル交換していなかったりと

事前に見つけて対処した案件がありました。

この中でも夏の炎天下のスタッドレスタイヤは危険でした。

スタッドレスタイヤはそもそも高温の路面には対応できません。

そして雨の時はブレーキも効きずらく、横縦にも滑って危険です。

そもそも寒冷地で性能を発揮する為にタイヤゴムが柔らかくなっています。

タイヤには溝の深さや空気圧以外にコンパウンドが重要です。

(コンパウンドとは=混合物・合成物)

簡単に言えば、タイヤはハードタイヤ、ミディアム、ソフトとあります。

レース用タイヤではないので一般の方にはなじみがないと思いますが、

固いタイヤは高い耐久性で溝が減りにくい反面、グリップ力が乏しい。

ソフトタイヤは転がり抵抗が大きくゴムが溶けやすく路面に張り付くほど

強力なグリップをします。そして雨は苦手です。

そして、ドライ時はタイヤの減りは大きいです。

その両方の良い所がミディアムタイヤです。

市販タイヤは分りにくいので、商業車用の荷物の重さに耐えれるタイヤ、

ミニバンやセダン用の燃費や走行時静かなタイヤ、

スポーツカー向けなどグリップにこだわったタイヤ

など簡単にわかるように販売しているメーカやお店が多いですよね。

タイヤも競技用にはSタイヤがあり、ハイ、ミデイアム、ソフト、

レインタイヤなどにも同じように硬さがあり

雨の多さによって更に種類があります。

そこまではこだわる必要はないのですが、

この炎天下でのスタッドレスはバーストする危険があり

本当に危険ですので必ず交換して下さい。

 

そんな事で、当社はでは、

他店で購入した車でも国産、輸入車、軽自動車、車種は問いませんので

診断機を使ってコンピューターなども含めて

一度点検をしてみてはいかがでしょうか?

点検自体は予約制にはなっていますので一度お問い合わせください。

お盆時期や連休は部品の供給がストップするので

急な修理に対応出来ないので早めにメンテナンステして損はないと思います。

代車も多数ご用意しておりますので時間がかかる事故修理にも対応可能です。

是非、お気軽にお電話、メールでも良いのでご相談ください。

プジョー207です!

(ブログ内容と写真は特に関係ありません!)

懐かしい看板!

Read more

アルファロメオベルリーナのプチレストアですが、

今日はどうしようか悩みましたが、サイドステップの所を磨きました。

腐食部分を取り除いていきます。

Although Alfa Romeo Berliner’s Petit Restore,

I was worried about what to do today, but I polished the side step place.

We will remove corroded parts.

 

 

 

フロントドアも補修をかけています。

まだ道半ばですが、ここからが大変です。

The front door is also being repaired.

It’s still halfway but it’s hard from here.

Read more

エアコンの効きが弱い気がする?と言う車検で入庫のアルファロメオ147にはパワーエアコンプラス施工。

 

 

 

 

続きまして車検で入庫のVWゴルフには車検毎で効果的なエコリフレッシュキット施工。

 

 

 

 

 

車に合わせて効果的な添加剤を選んでご提供させて頂いております、お気軽にご相談ください!

Read more

昨日に続き今日も暑く過ごしにくい天気です。

梅雨らしいと言えば当たり前なのですが、しかし暑い!

今日はベルリーナのフロアパネルを念のため錆止めを2度塗りしました。

It is difficult for us to spend hot weather the day after yesterday.

Speaking of the rainy season is commonplace, but it is hot, but it is hot!

Today I painted rust inhibitor twice to keep the floor panel of Berliner in mind.

 

 

 

 

 

この時期は錆やすいので急ぎで錆止めを塗っておきました。

次はプラフサ塗装か腐食箇所の切断をしていきます。

Since it is rusty at this time of the year, I applied rust inhibitor in a hurry.

Next, we will cut the corrosion part by paint painting.

 

 

 

 

Read more

最近、プチレストア日記のブログ更新がおろそかになってす。

今日は天気が良いので作業を再開しています。

Recently, updating blog of Petit Restore Diary is neglected.

I am resuming work today because the weather is good.

 

 

 

 

 

運転席側は足もとにペダルがあるので

少し作業がやりにくいですが、

そこ粘り強くがんばりましょう。

そして、何とか錆も取り除き綺麗になってきました。

助手席同様にこのまま鉄板が剥き出しだと新たに錆が発生してしまうので

作業が終了したらすぐにシリコンオフで脱脂して錆止めを塗りました。

 

 

 

 

 

次はマスキングしてプラフサ塗装していきます。

Next is masking and paint paint finishing.

 

 

Read more

こんばんわ!

ベルリーナプチレストア日記です。

前回ドアを取りはずし塗装に向けてフロアパネルを

更に磨きシリコンオフで油分を取りました。

good evening!

It is Berliner Petit Restore Diary.

Remove the door last time and paint the floor panel for painting

I polished further off the oil took oil.

錆が酷い所や腐食で穴が開いたパネル部分は切断して

新し鉄板を溶接して取り付けて行くのでとりあえず

今は触らずマジックでマークしておいて錆止めをぬりました。

Panel parts where holes are opened due to rust or corrosion are cut off

I will weld new steel plate and install it for now

I marked it with magic without touching now and applied a rust inhibitor.

次は運転席側をやって行きます。

ペダルや配線があるし危険なガソリンホースもあるし

少し狭いので慎重に進めていきたいと思います。

それではまた次回お楽しみに!

Next we will go by the driver’s side.

There are pedals and wiring, and there are also dangerous gasoline hoses

I think that I will carefully proceed because it is a little narrow.

See you next time again!

Read more

アルファロメオミトのサービスサポートです。

こちらのお客様はご購入時にサービスサポートに加入頂いて3シーズン目なので、早いもので納車から約2年半経ったという事ですね、大きな故障もなくお車の調子は良好のようです。

 

 

 

 

 

エンジンオイルはWAKOSプロステージSにスーパーフォアビークル・シナジー添加です。

テスター診断及び点検では異常は見られませんでした、洗車・室内清掃をして完了です、また半年後お待ちしております。

サービスサポートはお車ご購入時に加入頂いていますが、中途加入や他店でご購入のお車でも加入して頂けますのでお気軽にお問い合わせください。

Read more

お久しぶりです

ベルリーナのブログ更新は久しぶりになります。

仕事の間に作業を進めているますが、急ぎで仕上げて行きます。

それでも、徐々に作業が進んでいますので豆に更新したいと思います。

I will update Berliner’s blog after a long absence.

I am working on work while I work, but I will finish it in a hurry.

Nevertheless, since work is gradually progressing, I would like to update it to beans.

フロントドアをこのように外しました。

これで作業がやりやすくなりますね。

I removed the front door like this.

This makes working easier.

フロントドアを外す時はドアヒンジのネジが

ダッシュボードの横に隠れています。

When removing the front door the screw of the door hinge

It is hidden beside the dashboard.

左右ともダッシュボード横のネジを緩めると

ダッシュボードを上に少しで良いのでずらします。

そして写真のように内張を剥がすとヒンジのネジが見えてきます。

以外に狭いのでダッシュボードをすべて外したいのですが、

希少な部品を破壊すると高額な部品代がかかるので

パーツを外すのはここまでにしときます。

Loosen the screws on the left and right sides of the dashboard

I will shift the dashboard up a little better.

And if you peel off the lining like the photo, the screw of the hinge will be visible.

I want to remove all the dashboards because it’s narrow,

Destroying rare parts costs expensive parts costs

I will do until now to remove parts.

最初からドアを外しておくと作業性が上がるので

少し手間ですがお勧めします。

後はフロアパネルの錆を更に綺麗に落として行きたいと思います。

ドアとヒンジをは外す時は重量もあるし大変です。

2名で作業する事をお勧めします。

It is a little laborious but I recommend.

I think that I would like to drop the floor panel rust more beautifully afterwards.

When removing the door and hinge, there is weight and it is serious.

We recommend you to work with two people.

 

Read more

以前、当店でご購入頂いたアルファロメオ147の車検です。

走行距離は多いですがタイミングベルト交換やクラッチ交換は以前済ませているので今回はサービスサポートの実施と追加でスパークプラグ、サーモスタット交換をご依頼頂きました。

 

 

 

 

 

スパークプラグは1気筒に2本づつです、2箇所サビが酷かったです、交換で正解ですね。

 

 

 

 

 

水温計のあがりが中途半端で冬場ヒーターの効きが弱いとの事でサーモスタット交換です。

 

 

 

 

 

ワコーズパワークーラント使用、水温計もキチっとあがりヒーターも効くようになりました、エア抜きして漏れ確認で完了です。

車検も難なく通して返車です、ありがとうございました。

Read more
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。